2005年09月21日

9/17〜19・佐竹

9/17〜19 三連戦

9/17(土)東風戦

押しのH氏・マイティーY氏・無邪気なI氏・オカルT氏・佐竹


17日は最強X氏が不参加。
このセット麻雀で初めてのことである。
本人的には『連続試合出場記録』が途絶えたような、
さぞかし無念な気持ちであっただろう。

しかし、(後から聞いたのだが)仕事がヒマだったらしく、
ちょくちょくメールを送り付けてくる。
気になって気になって仕方ないのである。
自分も打ちたくて打ちたくて、落ち着いていられないのである。

そんな最強X氏が、かわいらしく思えました。


9/18(日)東南戦

最強X氏・押しのH氏・マイティーY氏・連盟M氏・佐竹


オカルT氏から『刺客』が送り込まれた。
プロ連盟所属のM氏。
以前このセットに参加して頂いたATリーグプロの弟子でもある。

本人もプロリーグで前期昇級し、気分のいい時期であろう。

彼とはリーグ戦で戦ったことは無く、タイトル戦の予選やチャンピオンズリーグで数回対戦した程度。
じっくり打つのは初めてで、楽しみにしていた。


店に着くなりM君が店員に「ユンケルありますか?」。
聞くとほとんど寝ていないとのこと。
『おいおい、そんなんで大丈夫なのかよ』と内心心配しましたが、
そんな心配は必要無い出来でした。

よくテンパり、よくアガる。
先制リーチに対して、カンチャンの8でテンパイして追っかけリーチを打つ。
待ちは不満ではあるが、期待値的にはベタオリよりはリーチの一手。
(巡目が早くて、完全安牌も少ない。形テン押しは論外)
そんなリーチをかなりメクリ勝っていた。

そうこうしてるうちに手が付けられない状態に。
あれほどの一発ツモ攻勢は、
過去に押しのH氏にやられて吐きそうになった時以来である。

結局M君、7時頃に終わったのだが、約9時間打ってラスは2回であった。

打ちながら、
『あれ〜?M君ってこんなに強かったけ?』
『もっと荒っぽい麻雀打つ印象だったけどな〜』
などと、ちょっと失礼な事も思ったりしたが、いやー、強かったです。
若い人は少しの時間で見違えるほどの上達をするものですね。

初参加にして二桁P勝ちを超えた後に目指す勝ちPまで到達したのではないかな?
「いつもこんな調子?」と聞いたら、
「いつもこんなだったら仕事してませんよ」とのこと。

皆、リベンジに燃えてますので、また参加して下さい。
(特に私。M君が帰る時点で二桁P負かされてましたので)


9/19(祭)東南戦

最強X氏・押しのH氏・無邪気なI氏・佐竹


この日は、気分が最低最悪。

はぁ〜ぁ・・・・・
18日の夜、しこたま飲みましてね、財布を紛失しました・・・。

中身は10万位なんで激痛って程でもないんですが、痛いことは痛い。
それより実際に失くしてみると、免許証・キャッシュカードの類を再発行してもらう手間が、想像しただけで鬱である。

少し前に、めろんの樹で打った後、姫やバイトの若いのと飲みに行った時、
「財布が無ぇーー!」と皆を巻き込み大騒ぎをし、結局家にあったことがあった。

この時は30万位入っており、
『もうこんなドキドキ感はいらねー。今後は気をつけるぞ』
と、自分に言い聞かせたばかりなんですがね・・・

今の私を漫画で書くと、後ろに縦の斜線があって、『どよ〜〜ん』なり『ず〜〜〜ん』の文字がある。
いや〜、本当に思い出したくもないので、詳しくは書きません。

対局が5人の予定であったら間違いなく事情を話して帰っていた。
麻雀を打つ気分になんかなるわけがない。
しかし、4人での開催ではしょうがない。
あらかじめ事情を話して打ち始めたが、気分は悪いし集中出来ないしで、
結構な負けを覚悟していたのだが。


そんな気分とは裏腹になんだか勝っていく。
多少の不幸が起こっても、既にそれ以上の不幸の最中なので精神的ダメージにならないのである(笑。
こんな事で、揺れない心で打つ麻雀が打てるとは・・・シャレにもなんねーよ。

実の所は、私の話を聞いた3人が『財布を失くした上に麻雀で大負けしたら・・・』と考えて、緩めてくれたのでしょうかね?

前日の大負けを若干上回るプラスで終われた。


9/17 ▲2.1P
9/18 ▲20.6P
9/19 +24.2P

9月のトータル +15.4P

ハァ・・・
posted by 佐竹孝司(豪運王) at 00:25| Comment(6) | TrackBack(0) | 馬身セット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今度はホントに財布なくしたんだΣ(゚ロ゚;) カワイソー<("O")>   Mっすぅ元気だったー?しばらく見てないなぁ(^-^)
Posted by めろん姫 at 2005年09月21日 05:45
財布無くし者のくせに20超えとは、佐竹さんも
図太い神経になったようです。それとも単に豪運なのでしょうか。
私としては、前日、20超えして財布をなくし、
最終日に20負けの逆豪運王を見たかったです。
しかし、M氏、肝の座った打ち筋はお見事でした。今度はちょっとお仕置きしないといけませんね。
それから佐竹さん、今度から私の得意技は「逃し打ち」ではなく「言葉責め」にしていただいても結構です。
Posted by X at 2005年09月21日 11:41
財布無くし者のくせに20超えとは、佐竹さんも
図太い神経になったようです。それとも単に豪運なのでしょうか。
私としては、前日、20超えして財布をなくし、
最終日に20負けの逆豪運王を見たかったです。
しかし、M氏、肝の座った打ち筋はお見事でした。今度はちょっとお仕置きしないといけませんね。
それから佐竹さん、今度から私の得意技は「逃し打ち」ではなく「言葉責め」にしていただいても結構です。
Posted by X at 2005年09月21日 11:42
Mっすぅ、元気だったよ。つーか、あの日一番の元気者でした。
皆、礼儀も正しいし、麻雀も打てるし、常連になってくれるといいね、との寸評でした。

『言葉責め』(爆笑。
私としたことが、記事に書き忘れました。

記事の追加として↓

最終日、押しのH氏が不調でね、5回もトビを食らってたのですが、
点棒が少なくなる度に、最強X氏から、
「スパっと介錯してあげようかね〜〜」だの「そろそろトビたくてしょうがない人がいるみたい〜〜」だの言われ放題。
飲みの席で『言葉責め』という単語が出た時は、笑いのツボにはまってしまいました。
だって、麻雀と言葉責めって、普通繋がらないよね?
でも、そういうプレイが好きな人は結構いそうだね。
最強X氏の『言葉責めプレイ』を堪能したいM属性の女性は是非参加を!(笑
Posted by 佐竹 at 2005年09月21日 15:15
書き込みの登録で、何故かダブってしまいました。嬲るようにくり返すのも『言葉責め』の
常套手段と言うことでお許しを。
Posted by X at 2005年09月21日 17:38
X氏の言葉責め、恐ろしいです。
東2局で私が残り6000点。「どうやって介錯するかだけの問題だね〜」などと言いながら、私から「ロン!介錯・・・」ここで手牌を開けずにじらして「できず。2000は3500」と嬲られたのには参りました。しかしこの半荘は何故か私トップ、X氏ラス。
こういうこともありますから、X氏、気をつけたほうがいいですよ。
Posted by 押しのH at 2005年09月22日 09:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック