2006年01月05日

2006年

皆さん、明けましておめでとうございます。

プロ連盟の皆様、
めろんの会の皆様
馬身セット面子の皆様、
会った事もないのに読んで下さってる方々、

今年もひとつ、宜しくお願い致します。


さてさて、久しぶりの更新となってしまいました。

12月23日から休みに入ってたのですが、あまりの忙しさに・・・

どれくらい忙しかったか教えてあげますね。


12/23・馬身セット
24・25と桶川合宿だというのにわざわざ開催するかね?(笑
みっちりと搾られました…
▲7.7P


12/24・桶川合宿
今年最後の合宿。
以前、最強X氏が強制競馬で搾取した勝ち金で、
皆に近江霜降り牛を振舞ってくれました。
いや〜絶品でしたよ。ご馳走様でした。
そういえば麻雀もご馳走様でした。
+12.1P


12/25・桶川合宿
無邪気なI氏も桶川まで出向きフルメンバー集合。
二人抜け東風戦。
外馬で結構損した気が・・・
▲1.5P


12/26・六本木
以前から行ってみたかった六本木の『ドルチェ』に。
鳳凰位三連覇中の阿部孝則さんと、
三十段・河野高志さん、
が勤めてる店。
4卓で(奥に個室で何卓かある)こじんまりしているが、
非常に綺麗な店でした。
▲1P
その後、河野さんの仕事でロン2事務局に。
河野邸に宿泊。


12/27・六本木
前日、三時間位しか打てなかったので、
河野さん指名でドルチェに同伴出勤w
朝10時からみっちりと打ちました。
朝の河野さんの不調っぷりが高感度UPでした。
+2P
夕方、最強X氏から、
「キャバクラ行こうぜ〜」とのメールが入り新宿へ移動。
X氏が打っているY家で数回で+2Pを溶かす。
▲2P
キャバクラで飲んでる間に終電を逃す。
新宿で宿泊。


12/28・渋谷
泊まってしまったからには遊んで帰らねば。
と言うことで渋谷のZへ。

手順前後ですが説明をしますと、
押しのH氏が、ある麻雀プロのHPを見つけまして、
そのHPに書かれていることが素晴らしい内容なのです。
それを読み、どうしても対戦したくなった最強X氏が、
彼にメールを送り参戦の運びになりました。

という経緯があり、店にいたなら挨拶しておくつもりで遊びに行きました。
X氏がメールできちんと説明していたのでしょう。
卓に座るなり彼の方から話しかけてくれました。

夕方には帰るつもりが、X氏からメールが来ます。
「佐竹さんが打ってるなら仕事が終わってから行きますよ」
それなら、その後軽く飲んで帰ろうと打ち続けます。

X氏が来て同卓し8時になりました。
店員「5勝戦を開始しまーす」
Zのイベントで週2日、夜8時から開始して最初に5勝した人に、なんと2万円贈呈!
美味し過ぎねーか?
しかし、終電が・・・
4人が4勝状態になる事は稀だとしても13戦くらいはかかりそうだが。続行。

結果、何の紛れも無く実力通り私が2万円ゲットしときました(笑

その瞬間やめる若者。
やっぱりこのイベント狙いの客いるわな。
私でも近くにこんなイベントの東風戦の店があれば行きますよ。
その日だけですがねw

+3P

その後X氏と渋谷で飲み。
はい、もちろん終電なんかはとっくにありません。
新宿に移動して宿泊。


12/29・帰省
せっかく泊まったからには・・・
いやいや、もう疲れ果てましたよ、私は・・・
明日は馬身セットが桶川であるし。
ゆっくり体を休めましょうね。
昼過ぎの電車で桶川着。


「佐竹さん、さっそくどうぞ!」

はい?

あれ?

なんで私はめろんの樹で麻雀卓に座ってるのでしょうか?

ま、さすがに夕方前には帰りました。
収支が記憶にありません(ほぼチャラだと思う)


12/30・桶川馬身セット

なんと最強X氏が1時間の遅刻。
それに怒った無邪気なI氏が、罰符としてチップ1枚を要求w

そんな荒れた雰囲気(嘘)で始まった今年最後の馬身セットは、
面子が足りずに急遽参加しためろんの樹メンバーの丸ちゃんが絶好調。
押しのH氏が到着するまでにノーラスで二桁プラスを達成。
そのまま去る。
今度は入れ替わりに入ったH氏が6連勝をするなどして吹き荒れる。
しかも無邪気なI氏もまずまずなので堪らない。

私とX氏が散々な目に遭いました。

▲14.8P


12/31・桶川
前日の麻雀後のドンドンが朝6時までになった為に、3時にめろんの樹でX氏と待ち合わせ。
夕方からはX氏とのPRIDE観戦があるので数回だが、X氏と馬身を握り東南戦。
3半荘の結果は馬身同点でした。
X氏、2・1・3。
佐竹、1・4・1。
3回とも6万点終了という荒れまくり様でした。
+1Pちょっと

さて、その後にPRIDEでちょっと遊んだわけですが、
X氏が姫に優しい設定をしたおかげで姫の一人勝ち。
お年玉としては十分過ぎる額でホクホク顔でした。
※唯一3馬身付く予想が分かれた、アレキサンダーVSナツラ戦は最高でしたね〜。
これが無かったら酷い目に遭う所でしたよ。


と、まあ、こんな年末でした。

しかし、いくら麻雀好きだからって、ねぇ・・・

年始は?ですか?

1日は休みましたが、我々クラスになると2日も牌を握らないと指先が
ブルブル震えちゃうわけで・・・


1/2・めろんの樹フリー
たっぷり寝た後の昼から。 
こういう時は打ち気があっていいもんですね。
途中から向井氏が入り面子も上々。
向井氏の地蔵様状態(座ってるだけ)を尻目に『まあまあ』好調な私。
+4.5P


1/3・めろんの樹新春特別卓
めろんの樹の裏部屋(やすらぎの間)で、2倍で。
この日もまあまあくらいの調子でした。
+8.2P


なんか、年が替わってからの2戦が妙に調子良いんで、
今年は運気が良さそうですよ〜♪


日曜日には、例の渋谷の店のプロ氏との対戦もあり、非常に楽しみです。


あとですね、私PCを購入しました。
予定では12日にネット接続出来るようになります。
と、なると途端にネット喫茶まで来るのが面倒に感じるんですよね。

次回の更新は12日以降になります。

14日のリーグ戦、15日の最高位戦ペアマッチ、
の模様は自宅のPCから書けそうです。

そうそう、最高位戦ペアマッチですが、弟子の
【桶川の奇跡(腹)・小川慎二】と出場します。
成績の悪かった方が出場費を出すことになってますので本気を出しちゃいますよ〜。

他にもめろん組が何組か出るので、楽しいイベントになりそうです。
ペア順位での馬身も受け付けておりますので、ご希望の方は私まで。


以上、新春2時間半スペシャルでした。



  



posted by 佐竹孝司(豪運王) at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。