2006年10月10日

決断

土曜日に一緒に機構の話しを聞きに行った友人がいる。

その場では答えを保留していた。

昨日の夜その友人から携帯メールが入る。

内容からは機構に気持ちが傾いてるのが読みとれる。
何通かメールのやりとりをすが、
しかし決断の一言はなかなか返ってこない。

「○○も一緒に機構で頑張ろうぜ」
と書けば、何通もメールやりとりすることもなかっただろう。

でも、
それではダメだと私は思っている。


今年連盟にデビューした後輩がいる。
日曜の彼のリーグ戦が終わったあとにTELがきた。

「佐竹さんはどうするんですか?」
と聞かれたので
「俺は連盟辞めて機構に行くよ」と。
彼は、
「俺はどうしたらいいんですかね?」
私は、
「それは自分で決めないと」

明日彼に、私が説明出来ることは全て話すけど“誘い”はしない。


自分が、

どこで何を成し遂げたいのか?

は自分自身で決めるべきだと思っている。

誘われたから機構に移籍します。
引き止められたから連盟に残ります。
しばらくは様子を見て、優勢な方に付こう。

そんなんじゃ何処に所属していても同じだと思う。


連盟に残ってもやるべきことはあるし、
機構に移ってもやるべきことはあります。




でも正直言うと今までの私は、
『取りあえずA1を目指して、強い相手と麻雀したいな』
『タイトル獲りたいな』
『アーケードゲームにも出てみたいな』
『名前が売れたら本も書いてみたいな』
くらいの気持ちだったことも確か。
特に何かを成し遂げようという信念もほぼ無かった。


今の私は、
『自分で決断して選択した道を、失敗しましたで終わらせたくない』
という強い気持ちで満たされています。

私などの能力では大した仕事も出来ないかもしれませんが、
精一杯頑張って行きます。
posted by 佐竹孝司(豪運王) at 21:06| 埼玉 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。